d-kamiの実験室/作ったもの

作ったもの

GWTMMD

GWTで作ったMMDのモデル描画とボーンアニメーションを行うプログラムです。 WebGLに対応したブラウザで動かすことができます。ページを開いてから実行までに 10秒程度かかります。

MMD on Ruby

Rubyで作ったMMDのモデル表示とボーンアニメーションを行うプログラムです。 Rubyが入ってれば動く可能性があります。動作環境がなかなか特殊です。

Mona 0.0.8エミュレータ

ブラウザ上で動くMona 0.0.8エミュレータです。黒い画面の時間が 長いので気長に待ちましょう。HTML5のCanvas使っています。 x86の命令をエミュレートしています。

Mona 0.1.1エミュレータ

ブラウザ上で動くMona 0.1.1エミュレータです。黒い画面の時間が 長いので気長に待ちましょう。HTML5のCanvas使ってます。 x86の命令をエミュレートしています。

ローグライクで使うランダム領域分割

ローグライクで使うかもしれない、ランダム領域分割です。 部屋は生成していません。HTML5のCanvasを使っています。

ローグライクで使うランダム部屋生成

ローグライクで使うかもしれない、ランダム部屋生成プログラムです。 通路も作っていますが、精度が悪そうです。HTML5のCanvasを使っています。

Canvas2Dで3Dモデル

HTML5のCanvasで3Dモデルを表示します。WebGLは使っていません。 とにかく遅いです。Chrome推奨

メタセコイアで作った3Dモデルの画像

メタセコイアで作った3Dモデルの画像です。下に行けば行くほど新しくなります。(多分)